2006-04-01から1日間の記事一覧

日本作物学会

3月30〜31日(in東京大学) 30日にほかの研究室の友人の発表があったのだけど、 育種学会と1日かぶっていたため、 31日のミニシンポジウムに参加。 イネ育種の中に、飼料イネの育成やパン用品種の育成という目標は 非常に興味深い。 イネは生産過剰状態で、し…

日本育種学会

3月29〜30日(in東京農工大学) 本命の学会。発表もしてきました。 初日の午前中の発表であったため、さっさと終わらしてかなり気が楽な日程でした。 しかも、私の発表の座長が不在というハプニングもありましたが、 無難に終了。座長の先生にもぜひコメントが…

イネゲノム解読記念シンポジウム

3月22日(inつくば) 2004年にイネゲノムが解読されてはや2年。 500億ものお金を使った研究によって、何がもたらされたのか? 役人向けのアピールのためにシンポジウム。 日本の農業における成果の意義は役人にとっては小さく見えるのであろう。 ゲノム解読の…

日本植物生理学会

3月19〜21日(in筑波大学) 分子生物学の世界で、圃場中心の私にとっては縁遠い存在であったが、 ゲノム情報が溢れるようになって、この分野についての情報も必要になり参加。 発表はなく情報収集のため自費だったが、きっちりもとの取れる内容でした。 と同時…

新年度

2006年度のスタートである。 だいぶご無沙汰しておりましたが、 今日から日々の実験についての日記を再開しようと思う。 ちなみにこのご無沙汰中の出来事について つらつら書いてみようと思う。